5月の爽やかな風に吹かれて今日も日本の物流を支える広島のトラック配車サービス、エムズラインです。
ところで二次配送って?というご質問がございましたので、簡単にお答えいたします。
二次配送と一次配送
二次配送とは物流センターや倉庫などの拠点から、最終的なお届け先である小売店、企業、個人の消費者などへ荷物を配送することです。
通常では物流はいくつかの段階があるわけですが、例えば一次配送は大量の荷物を生産拠点から物流センターや倉庫などの大きめの拠点へ輸送することなんです。長距離が多く大型トラックが多いです。
この次の配送が二次配送という事になります。宅配もこの二次配送にあたります。
大型トラックよりな小型の小回りが効くトラックが多いですね。
時間と場所にわけて小分けにし、状況に応じて少しずつ頻繁に配送する傾向にあります。
対して一次配送はドカッと大きく遠くまでです。
ECサイト拡大により重要さが増す
近年ではECサイトやメルカリなどの需要から、荷物の多様性、ルートも複雑化、ドライバー不足など需要と供給のバランスに少々問題も抱えてはいますね。
ですので二次配送は物流において大変重要なのですよ〜。
輸送・配送・二次配送などお問い合わせください
輸送・配送・二次配送に関するお問い合わせはWEBサイトのお問い合わせフォームでもお電話でもお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォームはこちら>>>https://m-msline.com/#inquiry
お電話はこちら>>>082-909-2773